宮城県栗原市にある高層湿原、世界谷地では萱草(禅庭花、ゼンテイカ、ニッコウキスゲ、キスゲ亜科)、蓮花躑躅(レンゲツツジ、ツツジ科)、綿菅(ワタスゲ、カヤツリグサ科)などが順調に咲き始めました。6月11日(土)、12日(日)頃から一週間程度、見頃となりそうです。
世界谷地駐車場から世界谷地までの山毛欅の森では、銀竜草(ギンリョウソウ、イチヤクソウ科、別名=幽霊茸)も見ることができます。
栗駒山の里だより(栗太郎)さんより




花の百名山、日本屈指の紅葉、登山情報
宮城県栗原市にある高層湿原、世界谷地では萱草(禅庭花、ゼンテイカ、ニッコウキスゲ、キスゲ亜科)、蓮花躑躅(レンゲツツジ、ツツジ科)、綿菅(ワタスゲ、カヤツリグサ科)などが順調に咲き始めました。6月11日(土)、12日(日)頃から一週間程度、見頃となりそうです。
世界谷地駐車場から世界谷地までの山毛欅の森では、銀竜草(ギンリョウソウ、イチヤクソウ科、別名=幽霊茸)も見ることができます。
栗駒山の里だより(栗太郎)さんより
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。